アプリで広告非表示を体験しよう

☆定番 にらのおひたし☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
げんきノンタン
にらが安くなるとよくやるお浸しです。
とっても簡単でにら1束をペロッと食べちゃいます♪
みんながつくった数 6

材料(2人分)

にら
1束
和風だし
小さじ1
かつお節
1袋
めんつゆ
大さじ1~
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にらは3~4等分に切り、熱湯で軽く茹でる。
  2. 2
    茹でたにらをざるにあげ、水気を切る。
    そこへ和風だしを入れて混ぜ、さらに水気が出るので軽く切る。
  3. 3
    器ににらをもり、かつお節をかけ、めんつゆをかけできあがり。

おいしくなるコツ

めんつゆの量はお好みで加減してください。 和風だしを先に混ぜておくことで水っぽさがなくなり、だしの味もしみ込みます。

きっかけ

にらが安い時期に良く作る定番おひたしです。

公開日:2013/03/28

関連情報

カテゴリ
にら
関連キーワード
おひたし にら めんつゆ かつお節

このレシピを作ったユーザ

げんきノンタン 0歳の息子と3歳の娘をもつ2児の母です。 ドタバタな毎日なので今は手抜き料理ばかり(笑) 子供が大きくなったら少し凝った料理もしたいなぁと思う今日この頃です。

つくったよレポート( 6 件)

2019/09/19 17:17
簡単で美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221
おひたしだとニラがたっぷり食べられますね♪お試しいただきありがとうございます*^^*
2018/10/26 22:31
簡単にできておいしかったです。ごちそうさまでした。
颯湖
おひたしにするとさっぱりと食べられますね♪ お試しありがとうございます*^^*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする