アプリで広告非表示を体験しよう

簡単で甘ーい、ゴーヤの味噌炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夏はぜ
仕上げのゴマ油のせいか、予想していた苦味は、ほとんど感じません。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

ゴーヤ
1本
味噌、砂糖
大サジ1
サラダ油
大サジ1
みりん、ゴマ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤを縦半分に割り、5ミリ幅にスライスします。
    苦味が苦手な方は、水にさらします。
  2. 2
    フライパンにサラダオイルを敷き、水気を切ったゴーヤを強火で2.3分炒めます。
  3. 3
    砂糖を加え、さらに炒めます。
    味噌を加えさらに炒めます。
    火を止め、ゴマ油と味醂を加えます。

おいしくなるコツ

出汁入り味噌を使用しtましたので、出汁は使っていません。 普通の味噌の場合は、和風だしのものなどを入れた方が味が良くなると思います。

きっかけ

ゴーヤを油で炒め、甘い味噌味で仕上げてみました。

公開日:2011/08/24

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ
関連キーワード
ゴーヤ 出汁入り味噌 ごま油 味噌炒め
料理名
ゴーヤの味噌炒め

このレシピを作ったユーザ

夏はぜ 食材も、調味料もシンプルに。 いつも家にあるような食材で作ることがほとんどですが、投稿を始めてから、楽しくメニューを考える日が多くなりました。 「キャンペーン」に合わせての「レシピサーフィン」も、新たな発見が楽しみです。 (=^.^=)。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。(=^.^=) ◆レシピブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/natuhaze/

つくったよレポート( 1 件)

2011/08/28 22:28
途中味噌が上手く絡まなかったんですが、最後はなんだか美味しそうになりました(笑) ゴーヤはお味噌に負けずにしっかり味が出ててとっても美味しかったです~~~☆
たろべい1234
ゴーヤの存在感のある、美味しそうな出来上がりですね。 絡み具合は味噌の種類にもよるのでしょうね。 味噌とゴーヤ、良く合うことが分かり、レパートリーを開拓中です。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする