大根とハムのくるくる de おもてなし レシピ・作り方

大根とハムのくるくる de おもてなし
  • 約10分
  • 300円前後
k5b4
k5b4
一口サイズで食べやすいです。色も綺麗のでお花見弁当が見栄えします。さっぱりした味が箸休めにもおつまみにも。

材料(5人分)

  • 大根 10センチ
  • ハム 5枚
  • 青ネギ(大葉) 5本(枚)
  • 塩水 水200ccに塩小さじ1/3 200cc

作り方

  1. 1 大根はかつら剥きにします。10センチ幅、20センチの長さがあれば充分です。塩水につけてしんなりさせます。
  2. 2 大根にハムとネギ、大葉等を乗せ、巻いていきます。隙間の内容にきっちりと巻いてください。全体がなじむまでラップで包んで冷蔵庫で10分置いてください。
  3. 3 3等分に切り、盛り付けて完成です。お好みでわさび、マヨネーズ、レモンなどを添えてください。

きっかけ

簡単だけど見栄えのする皆大好きな味の冷菜です。

おいしくなるコツ

ハムやサーモン、明太子、生ハムでも同様に美味しく召し上がれます。ドレッシングや薬味で色々な味の変化が楽しめます。

  • レシピID:1720001520
  • 公開日:2011/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のハム
関連キーワード
お花見2011 大根 ハム 冷菜
料理名
大根とハムの鳴門巻き
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る