アプリで広告非表示を体験しよう

うちの塩ちゃんこ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chocola43
鶏の挽肉さえあれば、冷蔵庫の庫内整理に♪
みんながつくった数 1

材料(約4人分)

★鶏挽肉
200g
★長ネギ
10cm
★人参
5cm
★塩コショウ
少々
★卵
1/2個
★味噌
小1
★酒
大1/2
★ごま油
大1
白菜
1/4個
人参
1/3本
ネギ
1本
油揚げ
4枚
マロニー
適量
その他豚肉や豆腐、お好みの野菜
お好みの量
☆ 水
800cc
☆ 酒
50cc
☆ 中華だし
大1
☆ 塩
小1
☆ 砂糖
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まず団子を作ります。ネギと人参をみじん切りします。
  2. 2
    ★の材料をボウルに入れて、手でよくこねます。出来たら、冷蔵庫で寝かせておきます。
  3. 3
    次にスープを作ります。鍋に ☆ の調味料を入れてひと煮立ちさせます。
  4. 4
    具材を切って、鍋に入れてふたをします。
  5. 5
    沸騰したら、ふたを開けて、冷蔵庫で寝かせていた★の鶏団子をスプーンですくって落としていきます。
  6. 6
    鶏団子に火が通れば出来上がりです。

おいしくなるコツ

豚肉を入れるとさらに豚のだしが出て美味しいです。

きっかけ

旦那が塩のあっさりコクうまが好きなので♪

公開日:2011/02/22

関連情報

カテゴリ
その他の鍋ちゃんこ鍋
料理名
ちゃんこ鍋

このレシピを作ったユーザ

chocola43 子どもも大きくなってきて、こちらで投稿を参考にしたり、自分でも投稿したりと料理を楽しむ余裕ができてきたのでいっぱ利用したいと思います^^よろしくお願いします★

つくったよレポート( 1 件)

2011/10/27 17:15
寒い時期には、ピッタリですね。野菜も沢山食べれるし、体は、暖まるし、最高V(^-^)V。
タルピ
ありがとうございます^^)♪♪ うれしいです☆ 本当にこのあっさりながら旨みたっぷりの塩ちゃんこが恋しくなるんです。 ぜひぜひまた作ってくださいね☆☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする