アプリで広告非表示を体験しよう

ヘルシー♡しっとり鶏むね肉のチキン南蛮! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるママ♡あるものレシピ
サラダ感覚のタルタルソースを添えて召し上がれ♡
余ったソースは、次の日の朝の食パンにのせてホットサンドやサンドイッチにしてもおいしいですよ☺︎
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏むね肉
1枚
片栗粉
適量
◎酒
大さじ1
◎マヨネーズ
大さじ1
◎酢
小さじ1
◾️醤油
大さじ1
◾️酢
大さじ2
◾️砂糖
小さじ2
◇ゆで卵
2こ
◇ピクルス
大さじ2
◇新玉ねぎ
1/2こ
◇パセリ
適量
◇マヨネーズ
大さじ3
◇塩胡椒
少々
◇粉チーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は、繊維に逆らってそぎ切りにし、◎を揉み込んで10分程度おいておく。
    片栗粉をまぶす。
  2. 2
    150度ぐらいの低温の油で揚げる。一度取り出して、180度の温度で表面をかりっと二度揚げする。
  3. 3
    別のフライパンに◾️を入れて鶏肉を加え、タレを煮詰め絡める。
  4. 4
    ◇でタルタルソースをつくる。ゆで卵、ピクルス、新玉ねぎはみじん切りにして和える。

おいしくなるコツ

タルタルソースは、玉ねぎ多めのサラダ感覚に仕上げているので、たっぷりかけて召し上がれ!余ったら、パンにつけても美味しいです!

きっかけ

ヘルシーで安い鶏むね肉を使った料理を模索しています。パサつかないように、ひと工夫!

公開日:2021/05/27

関連情報

カテゴリ
チキン南蛮鶏むね肉簡単鶏肉料理その他の鶏肉料理タルタルソース
関連キーワード
ヘルシー料理 チキン南蛮 しっとり鶏むね肉 がっつりおかず
料理名
鶏むね肉のチキン南蛮

このレシピを作ったユーザ

まるママ♡あるものレシピ 日常使いの食材、冷蔵庫にあるもので、ちゃちゃっと料理するのが得意です! 家族の健康を考えて、野菜は多め、砂糖は少なめにみりんを代用したり、健康にもある程度気を使っています。 また、薬味やスパイスが好きなので、何にでも試して入れてみますが、レシピに必須ではないので、お好みでどうぞ◎

つくったよレポート( 1 件)

2021/05/28 22:20
とってもヘルシーで嬉しいレシピでした!
ただのにった
作って頂いてありがとうございます! 鶏皮も剥いでしまえば、さらにカロリーダウンです♬

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする