水菜で簡単おひたし♪ レシピ・作り方

水菜で簡単おひたし♪
simakis
simakis
簡単!すぐにもう一品♪ツナを入れて旨味UP☆

材料(2~3人分)

  • 水菜 1束
  • ツナ缶 1缶
  • 麺つゆ(3倍濃縮) 小2~
  • 小2~
  • 砂糖 小1
  • 鰹節 少々

作り方

  1. 1 水菜は3~4cm幅のざく切りにし、熱湯でさっと茹でる。
    冷水にとり水気をきっておく。
  2. 2 ボウルに1の水菜と汁気を切ったツナ缶、麺つゆ、水、砂糖を入れて和える。
    器に盛り、鰹節をかけたら出来上がり♪

きっかけ

水菜を安く買ったので。

おいしくなるコツ

麺つゆや水は味をみながら量を調節してくださいね(^○^)

  • レシピID:1710013729
  • 公開日:2014/06/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜ツナ缶
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • cabon
    cabon
    2016/10/27 22:30
    水菜で簡単おひたし♪
    simakisさん、初めまして♪
    今野菜が高騰しているので水菜は重宝しています。
    そして麺つゆ利用で簡単&美味しかったです。ご馳走様でした♪(*^^*)
  • げんきノンタン
    げんきノンタン
    2014/12/15 22:38
    水菜で簡単おひたし♪
    ツナの代わりに豚肉を入れて作りました♪
    麺つゆを使うから味付けが楽でいいですね^^
    お浸しは野菜がたっぷり食べられて好きです☆ごちそうさまでしたぁ♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る