水前寺菜としめじの麺つゆ浸し レシピ・作り方

水前寺菜としめじの麺つゆ浸し
sundisk*
sundisk*
紫色の水前寺菜は女性に嬉しい成分がいっぱい(≧▽≦)
口角炎にも良さそうな組み合わせです~

材料(1人分)

  • 水前寺菜(葉のみ) 40g
  • しめじ 40g
  • 麺つゆ 小匙1
  • 七味唐辛子(お好みで) 数振り

作り方

  1. 1 水前寺菜は茎から葉を取って、2~3等分にざくざくと切ります。
    しめじは石突を切り落とし、ばらばらにほぐします。
  2. 2 ボールに水前寺菜としめじを入れてレンジ野菜加熱キーで過熱します。(800Wで1分くらい)
  3. 3 麺つゆを加えてさっと和えます。お好みで七味唐辛子を加えてもいいと思います。

きっかけ

口角炎が痛かったので作りました(。-`ω-)

おいしくなるコツ

紫色の水前寺菜は鉄分やベータカロチンが豊富❤ビタミンB(リボフラビン)が豊富なしめじとの組み合わせで口角炎に効果ありそうな気がします~(@ ̄¬ ̄@)←今、口角炎で笑うと痛い…

  • レシピID:1710009112
  • 公開日:2012/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ほこ9574
    ほこ9574
    2023/10/25 19:48
    水前寺菜としめじの麺つゆ浸し
    家庭菜園で収穫した水前寺菜です。おいしかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る