アプリで広告非表示を体験しよう

ツナ缶deきのこたっぷり炊き込みご飯♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ティーコスモス
子どもが大好きな炊き込みご飯を、ツナ缶&きのこで作ってみました。

材料(4人分)

しめじ
1パック
えのき
半分
油揚げ
1袋
ツナ缶
1個
醤油
50cc
砂糖
小さじ半分
小さじ1
4合
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじ、えのき、油揚げは食べ易い大きさにカットしておく。
    米4合をといで、醤油、砂糖、塩をよく混ぜてから炊飯器に入れ。その後、4合炊く時の水加減より1cm位少なくして水を入れます。
  2. 2
    ツナ缶の油を缶の蓋でよく切った後、ツナ、しめじ、えのき、油揚げの具を炊飯器に入れてよく混ぜます。
    炊飯器のスイッチを入れて出来上がり。

おいしくなるコツ

きのこから水分が出るので、いつもの4合の水加減よりやや少なめがいいと思います。 もう少し濃い味付けがよければ、醤油の量を10cc増やしてみてください。 最後にごま塩を掛けても美味しいですよ。

きっかけ

家にあったツナ缶&きのこで、簡単な炊き込みご飯を作ってみました。

公開日:2011/04/26

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
しめじ 簡単 ツナ 炊き込みご飯
料理名
炊き込みご飯

このレシピを作ったユーザ

ティーコスモス こんにちは。 幼稚園児と小学生の2児の母です。子ども向けの簡単料理が多いですが、『つくったよレポート』をお待ちしています。 宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする