アプリで広告非表示を体験しよう

我が家のおせち料理の筑前煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きっちんmiwa
おせち料理用の筑前煮です

材料(5人分)

鳥もも肉
350g
れんこん
100g
里芋
小10個ぐらい
しいたけ
小8個ぐらい
人参
1/2
こんにゃく
1枚
たけのこ水煮
150g
ごぼう
1/2本
きぬさや
1パック(20ぐらい)
●水
1.5リットル
●ほんだし
大さじ5
●醤油
大さじ8
●みりん
大さじ4
●砂糖
大さじ4
酢水(アク抜き用)
600cc
白だし(絹さや用)
50cc
水(絹さや用)
250cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鳥もも肉は一口大に切ってフライパンで少し焦げ目をつけるぐらいで焼いておく
  2. 2
    れんこんは皮を剥いて穴と穴の間の皮の部分を三角に切り取って花柄のようにして酢水につけておく 
    使う前に流水で洗ってください
  3. 3
    里芋は皮を剥いて水につけておく
  4. 4
    しいたけは石突を取り真ん中に十字の切り込みをいれる
  5. 5
    人参は輪切りにして梅の花の型でくりぬく
  6. 6
    こんにゃくは5㎜幅に切って写真のように真ん中に切り込みをいれ端を切り込みにいれてねじる
  7. 7
    ごぼうは皮を剥き食べやすい大きさに切って酢水につけておく
    使う前に流水で洗ってください
  8. 8
    たけのこは食べやすい大きさに切る
  9. 9
    お鍋に1〜8と●をいれて弱火〜中火で30分ぐらい煮てさましたら完成です
  10. 10
    飾り用の絹さやはスジをとる
  11. 11
    お鍋に10と白だしと水を入れて2〜3分炊いたら完成です

きっかけ

おせち用なので毎年作っています

公開日:2021/01/08

関連情報

カテゴリ
筑前煮

このレシピを作ったユーザ

きっちんmiwa 簡単節約料理を目指して日々家族に美味しいお料理を!と思ってます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする