アプリで広告非表示を体験しよう

絹豆腐でほうれん草の白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひなりな0504
絹豆腐で簡単にできるほうれん草の白和えです☺
みんながつくった数 1

材料(2・3人分)

ほうれん草
1/2束
にんじん
小1本
絹豆腐
300g
◎味噌
大さじ1
◎しょうゆ
大さじ1
◎すりごま
大さじ1
◎砂糖
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は1時間前にざるにキッチンペーパーを敷きその上に豆腐をのせ1時間水切りをする にんじんは細かく刻んだらレンジで1分ほどかけやわらかくなるまでチンする
  2. 2
    ほうれん草は分量外の水と塩をいれ沸騰したらさっと茹でてあく抜きする 水で洗ってよく水気をふいたら食べやすい大きさにカットする
  3. 3
    水切りをした豆腐とほうれん草、にんじん、◎をいれよく和える

おいしくなるコツ

豆腐の水切りは1時間ほどしたらさらにキッチンペーパーでふきとり和えるといいです☺

きっかけ

簡単にできるほうれん草白和えを考えました☺

公開日:2018/11/23

関連情報

カテゴリ
ほうれん草

このレシピを作ったユーザ

ひなりな0504 食べるのも作るのも大好きです⸜❤︎⸝‍ ぜひフォローお願いします☆

つくったよレポート( 1 件)

2018/12/07 15:23
はじめての白和え!はじめはよかったのですが、やっぱり水がでてきました。次はしっかり、水切りたいと思います!
まえあゆ1998
とっても美味しそうです☺作っていただきありがとうございました(*ノωノ)

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする