アプリで広告非表示を体験しよう

(市販)担々麺スープで☆大根美味しい♡担々鍋~*♬ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こってぃさん♡
マルちゃん正麺・担々麺の液体スープをベース★に工夫♪したお鍋♬鶏ミンチを固まり♪で入れるんです♬こんなに美味しく♪なるなんてびっくり★(*^^*)★

材料(2人分)

鶏ももミンチ肉
200g
白菜
大きめの葉なら1.5枚ほど
大根
中の太さ12cm ほど
人参
中1/2本
白ネギ
1本
えのき
1/2パック
しめじ
大1/4個
木綿豆腐
小1パック(160g)
マルちゃん正麺・担々麺(液体スープ)
1袋
4カップ
鶏ガラスープの素
小さじ1~2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◉人参・大根・白菜・白ネギを食べやすい大きさに切り分ける♪

    ◉えのき・しめじは、石付きを取る♪(鍋に入れる時にほぐす)
  2. 2
    ◉水・人参・大根・ほぐしたえのきを鍋に入れ、火をつける♪
    (水から煮るとよい旨みが出て、柔らかく煮えますよ☆)
    ◉煮えたら鶏ガラスープの素を加えなじませる♪
  3. 3
    ◉鶏ももミンチ肉を中央にかためて入れ、周りに青い部分以外の白ネギ・しめじ・白菜のしんを加え煮る♪
    ◉鶏ももミンチ肉が煮え固まったら、一口大に分けてしんまで火を通しておく♪
  4. 4
    ◉担々麺・液体スープをところどころに分けて加え、全体になじませる♪

    ◉白ネギの青い部分・白菜の葉の部分を加えひと煮たちする♪
  5. 5
    ◉鍋を煮ている間に木綿豆腐をレンジ加熱★
    ・食べやすい大きさに等分し、耐熱皿に平たく並べ、ラップをかける♪
    ・600w 1分半程度
    ◉取り出し余分な水分を流す♪(熱いので注意)
  6. 6
    ◉鍋に豆腐を加えひと煮たちしたら完成~♬

    ★担々麺の麺は、お鍋のしめに、どうぞ♡美味しいですよ~♬

おいしくなるコツ

液体スープをベース♪に、鶏ガラスープの素で味を整えます~♬鶏ももミンチ肉を加えるとよりおいしさアップ☆☆ピリ辛味の担々鍋!はまりますよ~★♬

きっかけ

マルちゃん正麺・担々麺のスープが、とっても美味しかったので... 鍋スープに工夫してみました(*^^*)*♬

公開日:2020/12/22

関連情報

カテゴリ
ラーメンスープ・つけだれその他の鶏肉白菜大根えのき

このレシピを作ったユーザ

こってぃさん♡ ふだんのお料理をなるべく〜減塩☆低カロリーにアレンジし 家族のおいしい笑顔と健康をめざしています~♬ 楽天レシピ♪で〜毎日楽しく       Let's Cooking♥(´∀`*)♬ 皆さんのレシピ☆つくレポ♡に感動!感謝♡ つくレポ☆一期一会✿    HAPPY(*^^*)♡&THANKS♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする