アプリで広告非表示を体験しよう

ふき、油揚げ、ちくわの油炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンナコロペス
ふきは頂いた物なので費用には加算してません、なお下ごしらえは時間にふくまれてません

材料(5人分)

ふき(あく抜き済み15㎝程の物)
30本(市販の水煮でもOK
ちくわ
4本
油揚げ
2枚
サラダ油
大さじ1と1/2
調味料⬇️
砂糖
大さじ1と1/2
みりん
大さじ2
お酒
大さじ2
醤油
大さじ2
鷹の爪
4〜5切れ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ふきを縦に半分にカットしそれを斜めに切っていきます(再度洗いザルに移し水分を切っておきます。ちくわもふきと同じように切ります。油揚げは縦半分に切ってから横に5㎜程に切っておきます
  2. 2
    フライパンを熱しサラダ油をひき、ふきとちくわを入れ2分程中火で炒めていきます
  3. 3
    次に砂糖、みりんを先に入れからめたら残りの調味料と油揚げ鷹の爪を入れ返しまぜながら5〜6分煮詰めて完成です

おいしくなるコツ

炒め煮過ぎるとシャキシャキ感がなくなってしまうので必ず味見します。作る量にもよりますし調味料の濃さは好みがあるので調整して下さい^_^

きっかけ

頂いたふきがあったのでまずはシンプルに油炒めにしました

公開日:2024/06/12

関連情報

カテゴリ
ふき焼酎に合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

アンナコロペス 皆さんの料理も参考にさせて頂きながら料理を楽しみたいと思います

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする