はぐら瓜の浅漬け レシピ・作り方

はぐら瓜の浅漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
y-kay
y-kay
夏が旬のはぐら瓜を浅漬けにしました

材料(2人分)

  • はぐら瓜 1/2個
  • 小さじ1
  • 白だし 大さじ4
  • 輪切り唐辛子 適量

作り方

  1. 1 はぐら瓜を半分に切り、スプーンで種を取り出します
  2. 2 皮をピーラーで縞々になるように剥きます
  3. 3 1センチ幅に切り塩を振り、しんなりしたら水気を切って取り出します
  4. 4 ビニールに白だしと輪切り唐辛子を入れ、半日〜1日置きます
    (漬ける時間は好みで調整して下さい)
    食べやすい大きさに切って完成です
  5. 5 はぐら瓜は、ぬか漬けもオススメですよ

きっかけ

ぬか漬け用に購入したはぐら瓜を、浅漬けにしてみました

おいしくなるコツ

ピリ辛が好きなので唐辛子は多めに入れていますが、分量は好みで

  • レシピID:1680011306
  • 公開日:2021/08/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
うり(瓜)浅漬け
y-kay
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る