簡単!おつまみに◆トースターで焼きたらこ(2種) レシピ・作り方

簡単!おつまみに◆トースターで焼きたらこ(2種)
  • 約10分
  • 300円前後
しらゆきみゆ
しらゆきみゆ
オーブントースターを使って、食べたいときに食べたい量を自分で作れます。

切ってから焼くか、焼いてから切るかで食感が随分変わるのでお好みの方法で作ってください。

材料(-人分)

作り方

  1. 1 オーブントースターの天板にくっつかないホイルを敷きます。
    予熱は不要です。
  2. 2 明太子を乗せます。
    今回は、1腹(2塊)をそのまま焼き、1/2腹を4等分にして焼きました。

    庫内での飛び散りを防ぐため、火が通るまでの間、上にもホイルをかぶせます。
  3. 3 火力調節ができるトースターなら最初〜火が通るまでは弱い出力で。
    今回は600Wで6分、アルミホイルを被せて焼きます。
  4. 4 5分後、アルミフタを外し、向きを変えます。
    トースターの性質なのか、天板に接した下面の方が火の通りが早いです。
    上下を返したらフタなしで900Wで3分加熱します。
  5. 5 これで完成です。

    切ってから焼いたもの→表面に焦げ目ができ、粒感が強くて香ばしい。
    焼いてから切るもの→ふっくらほっくり全体にじんわり火が通った感じ。
    お好みで選択してください。
  6. 6 【ついでメモ】
    トースターに残った焦げ、程度には寄りますが食べられるレベルなら、明太子の漬け汁が濃縮された良い味をしています。
    手順4で返す時点で回収してごはんに乗っけてください。

きっかけ

大牟田市の返礼品の明太子の大量消費に。 引越を控えて冷蔵庫・冷凍庫をガンガン整理していっているので、しばらくの間投稿レシピに明太子関連のものが増えるかもしれません。 これならガンガン明太子がなくなります。(贅沢)

おいしくなるコツ

くっつかないホイルがここでも大活躍! 熱で縮んで凝縮されています。 魚卵ですのでおいしくても食べすぎ注意ですよ。 レンジで温め直すときにはラップが必須です。 さもないと庫内でピンピン飛び散って後が大変なことになります‥

  • レシピID:1680010342
  • 公開日:2021/03/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
明太子おにぎりのお弁当(子供用)おにぎりのお弁当(大人用)朝食の献立(朝ごはん)たらこ
しらゆきみゆ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る