お月見羊羹 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:馬嶋屋菓子道具店 楽天市場
超ミニサイズのうさぎがとってもキュートなお月見羊羹です♪今回は糊代わりに寒梅粉を使い、慌てずに作れるレシピにしています。

材料(9人分)

羊羹とよ型1台分 羊羹1棹(9切れ分)
【ねりきり餡】
約10g
約25g
【錦玉羹】
120cc
粉寒天
2g
グラニュー糖
110g
寒梅粉
約10g
【小倉羊羹】
190cc
粉寒天
4g
グラニュー糖
190g
小豆餡
140g

作り方

  1. 1
    【準備】

    ・白と黄色のねりきり餡を用意する。
  2. 2
    ・それぞれ3mm厚に伸し、白でうさぎを、黄で月を9枚ずつ抜いたら月にうさぎを重ねておく。
  3. 3
  4. 4
  5. 5
    【作り方】

    【錦玉羹】
    小鍋に水を入れ、粉寒天を振り入れて膨潤させたら火にかけて沸騰させる。
  6. 6
    寒天が完全に溶けたらグラニュー糖を加え、
  7. 7
    再沸騰したらアクをとり、水で濡らしたとよ型に流し入れる。
  8. 8
  9. 9
    準備しておいたねりきりをうさぎを下に向けて等間隔に並べる。
  10. 10
    寒梅粉を茶漉しで振りかけ、完全に固まるまで常温に置く。
  11. 11
  12. 12
    錦玉羹が固まったらとよ型をさかさまにして余分な粉を落とす。
  13. 13
    【小倉羊羹】

    粉寒天を水に振り入れて膨潤させ、火にかけ沸騰させる。

    (注)寒天は沸騰すると吹きこぼれやすいのでご注意ください。
  14. 14
    寒天が完全に溶けたらグラニュー糖を加える。
  15. 15
    再度沸騰したら小豆餡を加え、
  16. 16
    表面にツヤが出て、木杓子で掻いた時に鍋肌が見えるくらいまで中火で煮詰めていく。

    (注)餡を加えると焦げやすいので火加減に注意して下さい。
  17. 17
  18. 18
  19. 19
  20. 20
    錦玉羹の上に流したら、常温で熱をとってから冷蔵庫で冷やす。
  21. 21
    竹串やドレッジで周囲をはがし、型から取り出して切り分ける。

    (注)型を広げるようにすると空気が入り、はずしやすくなります。
  22. 22
  23. 23
  24. 24
  25. 25
  26. 26
  27. 27

おいしくなるコツ

羊羹は弱火でじっくりと煮詰めていくことが大切。本来寒天を二層にするときは一層目が半止まりの状態(完全に固まっていない状態)のうちに二層目を流さないときちんと接着しないのですが、その見極めは難しく、手際よく作らないと二層が分離してしまいます。

きっかけ

美しい月を観賞し、収穫の秋に感謝する日本の伝統行事『中秋の名月』を可愛く演出する和菓子を考えてみました。 今回は小倉羊羹と錦玉羹の流し合わせです。 寒梅粉を使うことで夜空の煌めきも表現しています。

公開日:2017/08/30

関連情報

カテゴリ
羊羹その他イベント
関連キーワード
お月見 十五夜 うさぎ ようかん
料理名
羊羹

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:馬嶋屋菓子道具店 楽天市場 浅草かっぱ橋商店街の馬嶋屋菓子道具店、スタッフレシピです(_ _) 初めてさんから上級者さんまで楽しめるレシピを更新します(*´▽`*)/よろしくお願いします 作ってみたらぜひつくったよレポートで教えて下さいね♪HPで写真の募集もしております☆ 【馬嶋屋菓子道具店】  http://www.rakuten.ne.jp/gold/majimaya/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする