お弁当用冷凍おかず⑤ さつまいも☆きんとん レシピ・作り方

お弁当用冷凍おかず⑤ さつまいも☆きんとん
  • 約30分
  • 100円以下
ururun60
ururun60
茹でて、つぶして、和えるだけ。わが家のお弁当おかずの多くは冷凍おかず、朝は弁当箱に詰めるだけ、超お助けレシピです

材料(8号8パック人分)

作り方

  1. 1 さつまいもを2㎝幅に切る(皮付きのまま)
  2. 2 たっぷりのお湯でさつまいもを茹でる(約15分。竹串がスッととおるまで)
  3. 3 ②をザルにとり水気をきる。ボールに移しフォーク等でつぶす(なめらか加減はお好みで)
  4. 4 砂糖とめんつゆを加え混ぜ合わせる。
  5. 5 冷めたらカップに盛り付け冷凍庫で凍らせる。(画像のように蓋つきのものに詰めると水分の蒸発を防ぎ便利です)
  6. 6 お昼頃には食べごろに(冷凍保存期間は2週間程度を目安にしてください。冷凍ヤケ等で風味が損なわれる場合があります)

きっかけ

お弁当用冷凍おかずがマンネリにならないよう多品種を目指して。

おいしくなるコツ

甘さや味の濃さはお好みがありますので④の工程で調整してください。

  • レシピID:1680006466
  • 公開日:2016/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般さつまいも
関連キーワード
冷凍 おかず さつまいも きんとん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る