アプリで広告非表示を体験しよう

小松菜とひじきのオムレツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
クセのある小松菜もこの作り方で子供が食べやすくなりました。

材料(1~2人分)

たまご
2個
小松菜
3~4株
乾燥ひじき
大1/2
塩、コショウ
少々
バター
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥ひじきを耐熱容器に入れ、3倍量の水も入れて600wのレンジで30秒加熱。これで戻ります。
    茶こしなどに入れ流水で軽くゆすいでよく水気を絞ります。
  2. 2
    フライパンにサラダ油を少量敷き、細かく切った小松菜、ひじきを入れ、軽く塩、コショウし、小松菜がしんなりしてかさが減るまで炒める。
  3. 3
    器に卵を溶き、②で炒めたものも入れてよく混ぜる。
  4. 4
    同じフライパンに中火でバターを敷き、③を流し込み、形成しながらじっくり焼く。両面。
  5. 5
    中まで火が通ったら完成。
  6. 6
    子供も食べるので少量の塩、コショウ以外は味付けしていません。大人には物足りないと思うのでお弁当などにはケチャップを付けるとよく合います。

きっかけ

実家でとれた小松菜を使って子供が食べやすく工夫しました。

公開日:2011/10/14

関連情報

カテゴリ
小松菜
関連キーワード
鉄分 卵焼き オムレツ 卵料理
料理名
オムレツ

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする