基本のブリオッシュ食パン レシピ・作り方

材料(食パン一斤半人分)
作り方
-
1
材料の写真。バターは室温にしておく。
-
2
粉、イースト、塩、砂糖をボールに入れる。牛乳、ぬるま湯、卵を混ぜ粉類に混ぜる。
べたべたしているが次第に弾力がでたら次へ -
3
よくこねる、広げて切れなくなったらバターの1/3を生地になじませてまぜる。(まだけっこう手につく)
-
4
残りのバターも少しづつ練りこむ。べたべたはありますが全体にまとまるようになる。
-
5
発酵をさせます。ラップでおおい冬はコタツや暖かいところで約2倍から2.5倍になるまでゆっくり発酵させる。マシンを使ってもOK。
-
6
1時発酵後は生地を指で軽く押すとゆっくり戻る感じであれば発酵完了。
-
7
生地を6個に分割し丸めて休ませる(ベンチタイム)30分。ぬれ布巾をかけてまつ。
-
8
ベンチ後の写真少し膨らんでいます。
-
9
型にバターをしっかり塗ります。多めがいいです。焼いていると生地が型にくっつき取れなくなると悲しいから。
-
10
ベンチタイム後の生地を内側に丸め直して型にいれます。(そーっとまるめなおす)
上にぬれ布巾をかけて約1時間から1時間20分まつ。 -
11
型の8分目くらいまで膨らんだら卵を上に塗りはさみでクープ入れ180度のオーブンで35分焼く。(こげそうならアルミをかぶせる)
- 12 焼けたら網にとり冷ます。
きっかけ
久しぶりにリッチなパンが食べたくてつくった。
おいしくなるコツ
少し手間がかかりますがゆっくり発酵させてください。特に型に入れてからの発酵を待つこと。早く焼き始めてしまうと目の詰まりすぎたパンになります。クープはなくてもいいです。
- レシピID:1670000457
- 公開日:2011/01/06
関連情報
- カテゴリ
- デニッシュ
- 料理名
- ブリオッシュ食パン
レポートを送る
2 件