定番の味★カンタンしょうが焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Halulubo
おろしにんにくの分量はお好みで。多めにすると、がっつりスタミナ系に。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豚肩ロース(しょうが焼き用)
250g
みりん
大さじ4
大さじ3
しょうゆ
大さじ3
おろししょうが
こさじ1
おろしにんにく
1かけ分
サラダ油
適量

作り方

  1. 1
    ボウルに調味料とおろししょうが、おろしにんにくを入れてまぜあわせる。
  2. 2
    ①のボウルに肉を1枚ずつ丁寧に広げて重ねていく。
  3. 3
    すべて重ねたら一番下の肉が上にくるよう、肉をひとつかみでひっくり返し、そのまま10分ほどおいて、肉に調味料をなじませる。
  4. 4
    熱したフライパンにサラダオイルを引き、強火でさっと焼いて取り出す。
  5. 5
    焼いて取り出した肉をすべてフライパンに戻し、ボウルに残った調味料も加えて煮詰める。(焦げ付かないよう注意する)
  6. 6
    千切りキャベツをトマトを載せた皿に肉を盛り付ける。

おいしくなるコツ

肉を焼く火加減が要注意です。強火過ぎると焦げ付いてしまうし、弱火にすると肉のうまみが外に出てしまうので、さっと焼いてから一度取り出すのがポイントです。

きっかけ

定食屋で食べるような美味しくてベーシックなしょうが焼きが食べたくて、いろいろなレシピを参考にし、いちばん簡単で美味しい作り方にたどり着きました。

公開日:2020/09/13

関連情報

カテゴリ
豚の生姜焼き夕食の献立(晩御飯)豚肩ロース

このレシピを作ったユーザ

Halulubo 自分の備忘のために載せていきます。調味料の分量はざっくりなので、お好みで調節してみてください。 ご投稿くださった「作ったよレポート」は通常、「当日or翌日」には承認させていただきます。

つくったよレポート( 1 件)

2020/09/28 03:40
美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221
よかったです。ありがとうございました!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする