お正月にも、だし巻き卵 レシピ・作り方

お正月にも、だし巻き卵
  • 約10分
  • 100円以下
Kumiko3
Kumiko3
お正月用にも。だしと卵で食べやすいです。

材料(5人分)

  • 6個
  • だし汁 1/2カップ
  • 砂糖 40g
  • 少々
  • 薄口しょうゆ 小さじ1
  • サラダ油 適宜

作り方

  1. 1 だし汁を合わせる。温かいだし汁に砂糖を加えて、薄口しょう油を加え、塩で味をととのえる。
  2. 2 ボウルに卵をとき、1を合わせる
  3. 3 卵焼きのフライパンを熱し、サラダあぶらをひいてから、卵液を薄く流しいれる
  4. 4 手早く手前にまとめておく。あいたばしょにはサラダ油を塗っておく
  5. 5 卵液を流しいれ、火が通ったら巻き込む。それを何度か繰り返す。

きっかけ

栗原はるみさんのレシピを、アレンジしてあるもので作ったのがきっかけ。お正月にも。

おいしくなるコツ

だいこんおろしを添えてもおいしいです。また、たくさん作っておいて、一口大に切ってフリージングしておけばお弁当のおかずにも。だしと砂糖がおいしいです。 卵3個の半分で作っても。

  • レシピID:1660000404
  • 公開日:2010/12/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理だし巻き卵・卵焼き
関連キーワード
だし巻き おせち2011 簡単
料理名
だし巻き卵
Kumiko3
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • ご飯好き
    ご飯好き
    2018/01/06 18:19
    お正月にも、だし巻き卵
    おいしいだし巻き卵になりました。ありがとうございました。
  • kokoa1221
    kokoa1221
    2018/01/02 21:11
    お正月にも、だし巻き卵
    美味しかったです❗レシピありがとうございました。
  • mariron★
    mariron★
    2014/08/19 11:48
    お正月にも、だし巻き卵
    とってもおいしかったです(^^♪

    ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る