アプリで広告非表示を体験しよう

4分!?くるりん竹輪で❤中華風の野菜炒め♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
人気レシピの材料を身近にして、簡単な工夫で中華風❤・・❤もやしで安く素早く♪やや萎びれたミニトマトの救済にも↑

材料(約2人分)

☆米油(代用可)
大匙1位
☆冷凍コーン
ひと握り
ニンニクの芽
6本位
竹輪
小ぶり2本
◇ミニトマト(ヘタは除く)
数個
◇中華ダシ
小匙1
◇もやし
半袋
オイスターソース
大匙1位
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに☆を入れて、中火で点火。ニンニクの芽をもやし程度に短く切って加える。ザッと混ぜる。
    *最初に油を広げる等の手間は省いています。
  2. 2
    竹輪を料理バサミで縦方向に切り開き、長方形になった所で、外側に縦長に3本程度、切り込みを入れる(切り離さない)。斜め切りして1.に加える。
  3. 3
    ◇を加えて混ぜる。ダシが均等に混じったら火を止め、オイスターソースで味付け(この時も火が通る)。

おいしくなるコツ

もやしは火の通りは速いですが、青臭いので、程々にはしんなりさせて大丈夫です。ヒゲ根を取ると更に美味しい。水っぽくならないような野菜を選び、トマトはミニトマトを丸ごとで。

きっかけ

くるんとした竹輪を焼肉のタレで炒めたレシピにレポを沢山いただくので、更に早く、中華風に。

公開日:2022/08/15

関連情報

カテゴリ
もやし炒めちくわ5分以内の簡単料理簡単おつまみ簡単夕食
関連キーワード
超早い安い簡単4分5可愛い竹輪の切り方魚 練り物もやしニンニクの芽オイスターソース ミニトマト食物繊維中華ダシ料理冷凍コーン 彩り綺麗ヘルシーダイエット低カロリーコツ

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする