かますの干物の焼き方(フライパン) レシピ・作り方

かますの干物の焼き方(フライパン)
  • 約15分
  • 300円前後
えびんげん
えびんげん
ふっくらと焼き上がります

材料(2人分)

  • かます 1尾
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 フライパンにかますを
    皮目から入れて
    弱めの中火で軽く焼き色をつける
  2. 2 フライパンの空いているところに
    酒を入れて
    すぐに蓋をして
    弱火で蒸し焼きにする
  3. 3 7分ほど焼いて
    お魚の表面が白っぽくなってきたら
    裏返して3分ほど
    蓋をして身の方も焼く
  4. 4 火を止めて
    お米をよそったり
    お味噌汁をよそったり
    他の準備をしている間は
    蓋をしたまま放置して
    中まで余熱で火を通す
  5. 5 他の食事の準備が整ったら
    かますを器に盛り付けて
    できあがり♪

きっかけ

お魚屋さんで干物を買ったので作りました。

おいしくなるコツ

余熱で中まできちんと火を通すことです

  • レシピID:1650018264
  • 公開日:2021/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物焼き魚
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • kana✿︎
    kana✿︎
    2021/08/12 19:05
    かますの干物の焼き方(フライパン)
    ごちそうさまでした☺︎✿︎

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る