大根の昆布だし浅漬け レシピ・作り方

大根の昆布だし浅漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
❇❇愛情食堂300縁レシピ❇❇
❇❇愛情食堂300縁レシピ❇❇
ビニール袋に入れた大根に昆布だしなどを入れ揉むだけの簡単浅漬けレシピです。

材料(2人分)

  • 大根 1/7本
  • ◆調味料◆
  • ◆あら塩 指先でほんのふたつまみ
  • ◆昆布だし(顆粒) 2㌘
  • ◆すり胡麻(黒) 少々
  • ◇仕上げ用◇
  • ◇鰹節 少々
  • ◇醤油 少々

作り方

  1. 1 薄いイチョウ切りにした大根をビニール袋に入れ、
    ◆調味料を全て加え2~3分揉む。
  2. 2 袋の口をしばりタッパーなどに入れ、食事まで冷蔵庫で馴染ませる。
  3. 3 皿によそり鰹節とほんの少し醤油をたらして出来上がり。

きっかけ

今夜用浅漬けを作りました。

おいしくなるコツ

簡単なのでコツはありません^^; 七味も合います。

  • レシピID:1650016178
  • 公開日:2020/11/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
浅漬け100円以下の節約料理5分以内の簡単料理その他の漬物大根
関連キーワード
時短 低カロリー 節約 ダイエット
料理名
大根の昆布だし浅漬け
❇❇愛情食堂300縁レシピ❇❇
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る