手作り♪かぼちゃと黒豆のハロウィンカンパーニュ レシピ・作り方

手作り♪かぼちゃと黒豆のハロウィンカンパーニュ
  • 1時間以上
楽天出店店舗: 茜丸本舗
楽天出店店舗: 茜丸本舗 楽天市場
濃厚なかぼちゃの甘みたっぷりのあんを使えば、簡単にかぼちゃの菓子パンが作れます。鮮やかな黄色のあんこでハロウィンのワクワクを演出。

材料(8人分)

  • 【A】強力粉 165g
  • 【A】準強力粉 70g
  • 【A】塩 3.5g
  • 【A】砂糖 5g
  • 【A】ドライイースト 3.5g
  • 【A】水 150cc
  • ほくほくかぼちゃあん 200g
  • 黒豆鹿の子 80g
  • 米粉 適宜
  • 棒状プレッツェル 1本

作り方

  1. 1 【A】の材料をボウルに入れて、力を入れてこねます。
  2. 2 2倍の大きさを目安に一次発酵させます。
  3. 3 手で生地を四角く伸ばし、ほくほくかぼちゃあんの3分の2をぬり広げます。
  4. 4 3つ折りにし、残りの3分の1のほくほくかぼちゃあんをぬります。
  5. 5 もう一度、3つ折りにし、軽く丸め直してベンチタイムをおきます。
  6. 6 ベンチタイム終了後、生地を手で丸く広げて伸ばし、黒豆をたっぷりちらします。
  7. 7 まわりから中に折り込むようにしてブール成形します。
  8. 8 綴じ目を上にし、米粉を振った発酵かごに入れて二次発酵させます。
  9. 9 型の縁の高さまで発酵したら、クッキングシート上にひっくり返し出します。
  10. 10 中央部はそのままで、外に向かって放射状にクープを8本入れます。
  11. 11 オーブンを予熱250度にしておきます。
  12. 12 220度、18分程度焼成します。
  13. 13 焼き上がったら竹串などで中央に穴をあけ、棒状プレンツェルを刺します。

きっかけ

茜丸本舗特製のあんこ「ほくほくかぼちゃあん」をより楽しんでいただけるようにレシピを開発致しました。 ほくほくかぼちゃあんは、下の関連商品からお買い求めいただけます。

おいしくなるコツ

※ハロウィンらしくかぼちゃのあんをたっぷり使い、成型もかぼちゃを意識して丸くこんもりと。

  • レシピID:1650012150
  • 公開日:2019/10/23

関連情報

カテゴリ
カンパーニュ
関連キーワード
茜丸 ほくほくかぼちゃあん 茜丸 あんこ 簡単レシピ ベーカリー カンパーニュ フランスパン ハロウィン
料理名
手作り♪かぼちゃと黒豆のハロウィンカンパーニュ
楽天出店店舗: 茜丸本舗
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

ショップの人気商品ランキング

おすすめの特集

もっと見る