アプリで広告非表示を体験しよう

夏野菜のドライカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
とみ4000
煮込む時間が少ないので、夏にぴったりです!

材料(4人分)

カレールー
4かけ
挽肉(あいびき)
200g
ナス
2本
玉ねぎ
1個
オクラ
4本
ピーマン
3個
バジル(あれば)
5枚
ガラムマサラ、ナツメグ(あれば)
適量
お湯
300cc
ニンジン
1本
鷹の爪
少々
オリーブオイル
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナス=一センチのさいの目切り
    玉ねぎ=みじん切り
    ピーマン=3個
    オクラ=2ミリの厚さに刻む
    ニンジン=みじん切り
  2. 2
    鍋にオリーブオイルをいれ、鷹の爪を熱し、香りが立ったら玉ねぎをしんなりするまで炒める。
  3. 3
    挽肉を入れて白くなるまで炒める。脂が沢山でてきたら、脂っこいのが苦手であれば、キッチンペーパーを鍋に入れて油を取り除くといい。
    ガラムマサラとナツメグを加える。
  4. 4
    ニンジンを入れて軽く炒めた後、ナス、オクラを入れて炒める。
  5. 5
    お湯にカレー粉を入れて溶かしておいたものを鍋に入れる。
  6. 6
    濃度が付くまで煮る。
    仕上げにピーマンと刻んだバジルを加えて出来上がり!

きっかけ

煮込まないカレーを作ってみました

公開日:2011/07/17

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉ドライカレー
料理名
夏野菜のドライカレー

このレシピを作ったユーザ

とみ4000 作ってもらったのに美味しくなかったらごめんなさい<(_ _)>

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする