アプリで広告非表示を体験しよう

ツナのコク出るレンコンのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぐみ録(台所篇)
おつまみやお弁当に便利

材料(2〜3人分)

レンコン
中1節くらい(150g前後)
ツナ缶
1缶
鷹の爪(輪切り)
適量(1本位)
ゴマ油
大さじ1
めんつゆ
大さじ2くらい
(あれば)人参
小1/3本
(あれば)すき焼きのタレ
小さじ2くらい
(あれば)白すりごま
ひとまわし
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ※以下、(あれば)の材料も記載、なければスルーで。

    ツナ缶は少し開け、逆さに向けて油切りする。
  2. 2
    レンコンはスライスし、酢水にさらしてアクをとる。

    (私はフライパンに投入する前までさらしてます)
  3. 3
    人参は千切り。サッと水にさらしても良い。
  4. 4
    中火でツナをゴマ油で1分炒め、コクを出す。

    レンコン、人参を入れ更に炒める(火が通りやすいようにフタをしても)。
  5. 5
    レンコンが半透明な感じになり火が通ってきたら、
    鷹の爪、麺つゆ、すき焼きのタレを入れ、絡めながら炒める。

    絡んだら白すりごまを全体にひとまわし程ふりかけ、馴染ませると完成

おいしくなるコツ

最初にツナだけゴマ油で炒めるのでコクが出ます。

きっかけ

シャキシャキのレンコンきんぴらが食べたくなって。

公開日:2023/09/08

関連情報

カテゴリ
れんこん簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

ぐみ録(台所篇) 只のアラフィフ主婦のほぼものぐさクッキング。 以前作ってたけどどうやってたっけ?となることがあり、自身のレシピ備忘録です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする