アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuyu2020
生姜の搾り汁と醤油に漬けて、ブリの臭みを抜きました。

材料(3〜4人分)

ブリ
3切れ
●生姜搾り汁
大1
●醤油
大1
◯砂糖
大2
◯醤油
大1強
◯酒
大1
◯みりん
大1
片栗粉
適宜
白ごま油
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ブリを軽く水洗いしてから4〜5等分に切り、骨があれば骨抜きで抜く。
  2. 2
    ポリ袋に1を入れ、●を加えて15分〜30分おく。
  3. 3
    ◯をよく混ぜ合わせる。
  4. 4
    フライパンに白ごま油を敷き、3の汁気を紙で拭いてから片栗粉をまぶして並べる。
    強めの中火にかけ、焼けたら裏返して両面こんがり焼く。
  5. 5
    4に3を流し入れ、絡めながら焼きつける。

おいしくなるコツ

表面がこんがりするよう、タレを絡めた後も両面をしっかり焼き付けます。

きっかけ

お正月のおせちメニューに取り入れるために作りました。

公開日:2022/11/06

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

yuyu2020 ステイホームをきっかけに、楽天レシピはじめました。 自分のレシピメモとして、また一人でも多くの方の献立に、 役立てば良いなと思います♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする