アプリで広告非表示を体験しよう

枝豆入り味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆいのまま
枝豆をはじめていれてみましたが、美味しかったです。むき枝豆を使っているので作りやすくたべやすいです。

材料(2〜3人分)

冷凍むき枝豆
2つかみ
じゃがいも
1個
にんじん
1/3本
キャベツ
1枚
300cc
だしの素
小さじ1
味噌
大さじ1.5
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥き一口大のサイズに切る。キャベツは食べやすい大きさに切る、もしくはちぎる。にんじんはピーラーで薄くスライスする。
  2. 2
    鍋に1のじゃがいもとにんじん、水、だしの素を入れてじゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
  3. 3
    冷凍むき枝豆を加えて、味噌を溶き入れ少し加熱したら完成です。

おいしくなるコツ

にんじんをピーラーで薄くスライスすることで味が染み込みやすくなり、野菜嫌いの子供も食べやすいみたいです。

きっかけ

ドラマで枝豆入り味噌汁が出てきたのがきっかけです。そちらはサヤ付きでしたが、私はむき枝豆を使って作っています。

公開日:2021/10/19

関連情報

カテゴリ
枝豆じゃがいもにんじん味噌その他の味噌汁

このレシピを作ったユーザ

ゆいのまま ズボラな調理が多いです。レンジ調理が好きです。トースターがないので、グリルで調理することが多いです。野菜嫌いの幼児がいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする