アプリで広告非表示を体験しよう

ツナと小松菜のマヨ醤油サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
時短簡単こっちゃんレシピ
鉄分豊富な小松菜を使った副菜です!小松菜苦手意識ありましたが、ツナを混ぜて、またマヨ醤油にすることで美味しく仕上がりました♪
みんながつくった数 2

材料(2人分)

小松菜
1束(1株)
ツナ
1缶
Aマヨネーズ
大さじ1
A醤油
小さじ1
かつお節
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜を洗って、沸騰したお湯で茹でる。先に根っこの方だけ入れ約30秒、その後全体を入れて約30秒茹でるとちょうど良いです。
  2. 2
    茹で上がった小松菜を約3~4cm幅に切る。油を切ったツナと一緒にボウルに入れる。Aの調味料も入れ混ぜ合わせる。
  3. 3
    器に盛り、最後にかつお節を振りかけて完成!

おいしくなるコツ

マヨ醤油は最高です!かつお節を最後にかけることで旨みも増します♪ぜひあと1品という時に作ってみてください!

きっかけ

実は小松菜苦手でしたが、鉄分も豊富で栄養あるので食べやすいレシピを考えてみました!

公開日:2021/05/25

関連情報

カテゴリ
小松菜100円以下の節約料理5分以内の簡単料理ツナ缶ツナサラダ

このレシピを作ったユーザ

時短簡単こっちゃんレシピ 「簡単!節約!美味しい!」がモットー♪ 1児のママとして日々育児と仕事に奮闘しています。 手軽な時短レシピをメインに、時々子供ご飯も投稿します♪ 皆様からのレポートもいつも感謝しながら読んでいます♪ よろしくお願いします(^^)

つくったよレポート( 1 件)

2021/07/17 18:33
とっても美味しくいただきました!
•ぱるるん
参考にしてくださり、ありがとうございます(^^)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする