蜂蜜で!大根の皮のきんぴら レシピ・作り方

蜂蜜で!大根の皮のきんぴら
  • 約10分
  • 100円以下
SACHIPURI
SACHIPURI
蜂蜜で照りよく!大根の皮とにんじんのきんぴら!皮まで美味しく食べましょう.

材料(2人分)

  • 大根の皮 1/4本分くらい
  • にんじん 1/4本くらい
  • 蜂蜜 小匙2
  • みりん 大さじ1
  • 大さじ1
  • 醤油 大さじ1
  • ごま油 適量

作り方

  1. 1 大根の皮とにんじんを5mm幅程度の千切りにする
    人参は皮ごと千切り!
  2. 2 フライパンにごま油を適量入れて熱したら1を入れる
  3. 3 大根がしんなりしたら,調味料を入れていく.
    調味料はまず蜂蜜を入れ,混ぜて味をなじませたら,みりん→酒を入れ全体に絡め,最後に醤油を入れる.
  4. 4 タッパに入れて常備菜として!

きっかけ

大根の皮も美味しく食べたくて

おいしくなるコツ

調味料を絡める順番を甘いものから絡めると照りよく味が染みて美味しいですよ!

  • レシピID:1640037702
  • 公開日:2020/10/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理
関連キーワード
大根の皮 きんぴら 蜂蜜 人参
料理名
蜂蜜で!大根の皮のきんぴら
SACHIPURI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る