大麦ごはんと野菜の皮のエコきんぴらの朝食 レシピ・作り方

大麦ごはんと野菜の皮のエコきんぴらの朝食
エゾモモンガさん
エゾモモンガさん
捨てる野菜の皮だけで作った美味しいきんぴらを大麦ごはんと一緒にいただきました。

材料(1人分)

  • 大根の皮 10センチ分
  • 人参の皮 2分の1本分
  • ブロッコリーの皮 少し
  • だしの素 少し
  • 小さじ2
  • しょう油 小さじ1
  • 大麦ごはん 1箱
  • ごま油 少し
  • えごま 少し

作り方

  1. 1 大根と人参とブロッコリーの皮はよく洗って細切りにする。
  2. 2 フライパンにサラダオイルを熱して1を炒め、水大さじ2を加えて蓋をして蒸し焼きにする。
  3. 3 2にだしの素と酒、しょう油を加えて味付けし、盛り付けてごま油を回しかける。
  4. 4 3にえごまをふりかけて、大麦ごはんを電子レンジで温めていただきます。

きっかけ

捨てるのがもったいない野菜の皮を使っておかずを作りたくて。

  • レシピID:1640011499
  • 公開日:2014/03/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
朝食の献立(朝ごはん)
エゾモモンガさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る