アプリで広告非表示を体験しよう

主夫が作る簡単切干大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
SIN&JUN
油で炒め時に炒めすぎないこと。

材料(4人分)

人参入り千切大根
50g
油揚げ
小判程度2枚
醤油
80cc
料理酒
80cc
だしの素
小さじ1杯
小さじ1杯
砂糖
大さじ1杯
400cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    天日乾燥された人参入り千切大根をボール入れてに水をひたひたになるまでいれます。約20分ほどつけてもどします。
  2. 2
    もどししたのは、ざるにあげ水洗いをしてよく水を切ります。
    切る方法は、振り落とし程度にします。
  3. 3
    油あげは、5~8mm程度の幅で短冊状に切ります。
  4. 4
    お鍋に、油を入れて油が暖まったら、水切りした人参入り千切大根を入れ、軽く炒めます。
    「こつとして」表面の水分を飛ばす程度にいためます。
  5. 5
    後は、水400ccを入れ、油揚げを加え、調味料を入れて強火で沸騰するまで煮て、沸騰後弱火で10分煮ます。それをさまして、常温になったら器に移して冷蔵庫で冷やすとできあがりです。

おいしくなるコツ

油で炒めすぎないこととみりんを使わず料理酒を使うことにより甘みを抑えた味になります。

きっかけ

魚料理に合う野菜料理を作って見たくて料理しました。

公開日:2011/02/17

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
切干大根の醤油煮

このレシピを作ったユーザ

SIN&JUN 新前の主夫です。手を包丁で切りながらいろいろ料理に挑戦しています。今は、禁酒中ですので、つまみ類を作っていませんが、禁酒解禁になれば、つまみ類も挑戦してみます。 やはり、料理は、塩加減で味がかわることがわかりかけてきました。 19歳の息子にも料理に参戦させて、料理を作っています。 皆さんのを見ていろいろ挑戦してみます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする