アプリで広告非表示を体験しよう

とり野菜みそ鍋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
minako4810
『とり野菜みそ』と言う鍋の素を使って作ったのですが、すごく味が染み込みます!
野菜もお肉並みな満足度になりビックリです!

材料(3~4人分)

とり野菜みそ(味噌の鍋つゆ)
1袋
450cc
鶏団子(豚肉や鳥肉でもOK)
適量
白菜
600g
人参
1本
大根
適量
長ネギ
適量
絹ごし豆腐
1丁
(きのこ類やお好みのお野菜)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お鍋に『とり野菜みそ』とお水を入れ混ぜておく。
  2. 2
    野菜を切って①に入れ、強火にかけて、沸騰したら中火にし、肉団子と豆腐を入れる。
    お肉に火が通ったら弱火にし、20分経ったら完成♪

おいしくなるコツ

とり野菜みそがとっても美味しいので、こつなんて入りません♪

きっかけ

ご当地の物なのかしら?『とり野菜みそ』をいただいたので作ってみました。

公開日:2011/01/21

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
関連キーワード
鍋2010 白菜 味噌
料理名

このレシピを作ったユーザ

minako4810 mama友ちゃんと家カフェするのが大好きです.+:。(*´ェ`*)゚.+:。 小さな子が居るので簡単な料理ばかりになりますが、宜しければ覗いて行って下さいね★ 載せたレシピにも『こうした方がもっと美味しいよ』などのアドバイスいただけたら嬉しいです*:.。☆..。.(´∀`人)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする