アプリで広告非表示を体験しよう

ニラと納豆昆布の酢醤油漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
納豆昆布にニラを加え、ねばトロで元気の出そうなご飯のお供です。豆腐や納豆にも合います。

材料(作りやすい量人分)

ニラ
1/2束(50g)
納豆昆布
20g
生姜
ひとかけ
いりゴマ(白)
大さじ1
○醤油
大さじ2
○みりん
大さじ2
○酢
大さじ1
○砂糖
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニラは4~5mmに刻む。生姜はみじん切り。耐熱容器にニラと生姜を入れ、○印を入れて混ぜる。ラップしてレンジ(600w)で1分加熱する。
  2. 2
    ある程度冷めたら納豆昆布・いりゴマを加え、粘り気が出るまでよく混ぜる。(すぐに食べても美味しいですが、1日寝かせるとよく馴染みます。冷蔵庫で3~4日もちます。)
  3. 3
    ↑この納豆昆布を使いました。がごめ昆布を薄く削ったものです。

おいしくなるコツ

ご飯に合うように味は濃い目です。 耐熱性のタッパー等で作るとそのまま保存できて便利です。

きっかけ

自分の好きなものばかりを好きな味で漬け込んだご飯のお供。。。

公開日:2012/12/04

関連情報

カテゴリ
にら生姜(新生姜)
関連キーワード
ニラ 納豆昆布 酢醤油漬け ご飯のお供
料理名
ニラと納豆昆布の酢醤油漬け

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする