アプリで広告非表示を体験しよう

タラのトマト煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
藤九郎雪待
魚料理は和風が多いけど、たまには味濃いめの洋風で。

材料(2人分)

タラ
2切れ
少々
塩コショウ
少々
薄力粉
適量
オリーブオイル
適量
とろけるチーズ
ひとつかみ
パセリ
少々
*トマトソース*
玉ねぎ
1/4個
カットしめじ
50g
トマト缶
200g
にんにくチューブ
小1
コンソメ
小1
塩コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タラは塩振って放置。10分経ったら水洗いしてキッチンペーパーで拭き、塩コショウと薄力粉をまぶします。
  2. 2
    玉ねぎは薄切り。
  3. 3
    オリーブオイルを熱し、中火でタラを焼きます。両面に焼き目がつけばいいので1~2分ずつくらい。
  4. 4
    いったんタラを取り出し、そのままのフライパンで玉ねぎとにんにくを炒めます。
    油が少なければ足してもいい。
  5. 5
    3分ほど炒めたら、しめじとトマト缶を入れ、火が通るまで加熱。
    ふつふつしたらコンソメと塩コショウで味付け。
  6. 6
    タラを皮を下にして戻し、上にもトマトソースをかけて、中まで火を通します。
  7. 7
    タラの上にチーズをかけ、とけたら完成。
    器に盛ってパセリを振ります。

おいしくなるコツ

トマト缶だけでは酸味が強いのでコンソメを入れます。白ワインなんかあったらちょっと入れるともっといい。うちにそんなオシャンティなものはないが。

きっかけ

業務スーパーで買った冷凍タラがあと6切れ残っており、そういや昔買ったトマト缶もまだあったよな、と。ついでにチーズも余ってたのでこれはやるしかない。

公開日:2020/08/04

関連情報

カテゴリ
たら夕食の献立(晩御飯)魚のおもてなし料理トマト缶
料理名
トマト煮

このレシピを作ったユーザ

藤九郎雪待 ご飯なんてスーパーの惣菜でええやんけコンビニ弁当食わせろウーバー使わせろという本音と戦いながら、夫のために夕飯だけは作ってます。 料理嫌い!苦手!やりたくない!なお仲間の皆さん、どうぞよしなに。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする