アプリで広告非表示を体験しよう

厚揚げと大根の炊きこみごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ケイティ3
少ない具材でもボリューミーでおススメです。

材料(2〜3人分)

厚揚げ
1枚
大根
1/5本
1号
☆和風出し
210ml
☆薄口醤油
小さじ1
☆濃口醤油
小さじ1
☆酒
小さじ1
☆みりん
小さじ1
☆塩
小さじ1/2
木の芽(なくても可)
3、4枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は洗って15分以上水につけておきます。
  2. 2
    厚揚げは熱湯をかけ油抜きをし、キッチンペーパーで水気を切り1、2cm幅に切ります。
  3. 3
    大根は1cm角に切り水にさらしておきます。
  4. 4
    土鍋に洗った米、☆を入れて軽くかき混ぜ、厚揚げ、水気を切った大根を入れて蓋をしコンロにのせます。
  5. 5
    土鍋を中火にかけて沸騰したら(わからなければこの時点では蓋を取って確認してかまいません)弱火にし約15分火にかけます。
  6. 6
    火を止めて15分蒸らして具材をかき混ぜて木の芽を軽く叩いて乗せて完成です。

おいしくなるコツ

同じ材料で炊飯器で作ってもかまません。

きっかけ

安くてボリュームがあるごはんが作りたかったので。

公開日:2018/04/30

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯大根300円前後の節約料理厚揚げ

このレシピを作ったユーザ

ケイティ3 なんとなく作ってみた料理に分量を書き起こして、覚え書きをかねて投稿してます。 作ってみておいしくなかった方ごめんなさい。 私のレシピで作ってくれてありがとう。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする