蒸しパン ~黒糖くるみ~ レシピ・作り方

材料(■人分)
作り方
-
1
先に牛乳と黒糖を混ぜて溶かし、卵とキャノーラ油も加えて良く混ぜます。
-
2
ふるった小麦粉とベーキングパウダー、刻んだくるみを加えて混ぜます。
-
3
オーブンシートをしいた型に流し入れ、黒ごまをまぶします。
-
4
蒸し器で10~15分蒸します。
(竹串をさしてみて生地がついてこなければOK!)
きっかけ
昔なつかし黒糖風味です。
おいしくなるコツ
レンジだとすぐできるけど、かたくなりがち。蒸し器ならそんな心配もなく、しっとりふっくらできます。
- レシピID:1620001707
- 公開日:2011/04/10
関連情報
- カテゴリ
- 蒸しパン
- 料理名
- 蒸しパン

レポートを送る
6 件
つくったよレポート(6件)
-
Erdbeereis2014/11/02 05:55型が無いのでカップに入れて作りました。黒糖の甘さとクルミの風味が良いですね☆なつかしい味わいで、おじいちゃん・おばあちゃんにも子供にも好評でした。ご馳走様でした
-
ブ〜子2013/07/07 12:20胡桃入り♪大好き パンも胡桃入り好き(笑)ナッツ。。。開封 止まらない日々がスタート(プププッ)アイスを減らしてナッツに移行プチ作戦→意味不明 アイス危険すぎる
-
やなママ☆2013/06/29 14:45鍋からごめんね〜^^;
蒸し器持ってないからフライパンに水張って挑戦してみたよ!黒糖蒸しパンは息子の大好物なの。帰ってきたら驚かせてやる〜♪素敵レシピありがとう -
noono♪2013/02/14 16:46カップで作りました!おやつに♪黒糖って本当おいしい!深みがあるお味で美味しくいただきました✿