やわらか栄養豆腐の卵とじ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
るん7611
やわらかいので 歯の弱い人にもいいと思います。栄養豆腐でカロリーは抑え栄養価はあるということなし
みんながつくった数 1

材料(4人分)

栄養豆腐
1本
オクラ
2本
カニカマ
2本
シイタケ
2個
2個
だし
400
t1
みりん
t1

作り方

  1. 1
    オクラは塩でもみ洗いし 5㎜の輪切り
    カニカマも5㎜に切る
    シイタケはスライスする
    栄養豆腐は半分にし 1cmくらいに切る
  2. 2
    鍋にだしを入れ火にかける
    1のオクラ・カニカマ・シイタケを入れ火を通し 塩・みりんで味をつける
  3. 3
    栄養豆腐を入れ 沸騰したら とき卵をまわしかけ 煮込む
  4. 4
    盛りつける
    ちなみに 丼にしてもいいと思います

おいしくなるコツ

たっぷりの だしで作るとおいしいです。

きっかけ

かんたんにおいしいだしで卵とじを作りました。

公開日:2011/02/24

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理卵とじ
関連キーワード
卵とじ 栄養豆腐 シイタケ オクラ
料理名
卵とじ

このレシピを作ったユーザ

るん7611 ここずっと レシピ投稿していませんが・・・ ・・・(=^・^=)Y 作って頂いた方には、感謝いたします これからもよろしくね!! 何か投稿してみたいと思っていますが、日々忙しく・・・ 料理はしてるのにね・・・ 毎日の高校生弁当とか・・・投稿できるといいのですが・・・

つくったよレポート( 1 件)

2016/11/04 16:37
ヘルシーだけど、ご飯が進見ますよね! ごちそーさま。
とりあえず乾杯

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする