アプリで広告非表示を体験しよう

ホットケーキミックスで!もちもちドーナツ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
五十嵐 乱
余ったお餅をホットケーキミックスに打ち込むという荒業

材料(4人分)

ホットケーキミックス
10g
牛乳
150ml
1こ
丸餅(個包装の小さいもの)
2こ
20mlくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    餅を小さく切り刻み、水と一緒にを耐熱ボールに入れ、2分ほどチンして餅を柔らかくする。
    餅が固く刻むのが難しいときは、餅がかぶるくらいの水を入れチン。余った水は捨てる。
  2. 2
    1をゴムベラなどでこねてなめらかにしたら、卵を加えてよく混ぜる。
    できる限り卵と餅が一体化すると舌触りがよくなります。
  3. 3
    ホットケーキミックスと牛乳をいれたらよく混ぜ合わせる。
  4. 4
    こねた生地を小分けしながら、3センチほどのボールを作る。
    手につくなら小麦粉を手につけて作業する。
  5. 5
    ボールを8個つなげて有名ドーナッツチェーンのようにしたり、ひとつひとつを揚げたり、形はお好みで。
  6. 6
    170度くらいに熱した油で揚げ、キツネ色になったらあみにあげて油をきる。
  7. 7
    仕上げに粉砂糖やシロップをかけて完成♪
  8. 8
    うちはフライパンで作りました。
    ボール大きすぎると分離しますのでご注意を。
    ふくらみますから!
    ボールにするなら小さめ推奨。

おいしくなるコツ

小さめのボールを均等なサイズで。 接点に水をつけるとボール同士がくっつくので、ドーナッツ形にキープしやすいです。生地の固さは牛乳や粉の量を調整してください。

きっかけ

お餅をもてあましていたので。

公開日:2023/02/16

関連情報

カテゴリ
お餅その他の卵料理その他のドーナツホットケーキミックス
関連キーワード
ホットケーキミックス ドーナッツ 簡単おやつ

このレシピを作ったユーザ

五十嵐 乱 楽天レシピに投稿することで、料理に対するモチベーションを上げております( ̄ー ̄)b 作る側としても、気になるレシピを見つけて毎日の献立に活かしたいところです。 投稿するレシピ、分量はお好みで!が多いです。 なぜなら私は計らずに料理をするからです。 手抜き&ほどよく美味しいものを求めますw ※つくれぽ承認=スタンプ多めです 沢山のつくれぽ、本当にありがとうございます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする