アプリで広告非表示を体験しよう

白菜の間引き菜で♪ツナ磯マヨ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
チビ怪獣のママ
9月下旬、白菜の間引き菜をいただいたので、手軽に美味しくできる副菜を作ってみました♪

材料(2人分)

間引き菜
20cmほど2株
ツナ缶
1缶
マヨネーズ
大さじ1
めんつゆ(3倍濃縮)
大さじ2
味付け海苔(あれば)
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    3cm幅に切り、先に茎のほうを茹でる。
    1分ほどしたら葉のほうも一緒に入れて茹でる。
    だいたい6~7分ほど。
  2. 2
    水気をよく切り、他の材料を全部入れ混ぜて完成。

おいしくなるコツ

味付け海苔はなくてもいいですが、入れたほうがふわっと磯の香りがして美味しいです♪

きっかけ

野菜をいただいたので。

公開日:2021/09/27

関連情報

カテゴリ
白菜ツナ缶

このレシピを作ったユーザ

チビ怪獣のママ 5歳3歳の、ともに偏食はげしい兄弟のママ。 簡単な料理を日々模索中です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする