海藻を食す‼昆布と揚げの煮物 レシピ・作り方

海藻を食す‼昆布と揚げの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
みけねこめ
みけねこめ
作り置きの定番メニュー。

材料(4人分)

  • ゆで切り昆布 200g
  • *乾燥切り昆布の場合は 30g
  • 薄揚げ 1枚(30g)
  • だし汁 100ml
  • 醤油 30ml
  • みりん 30ml
  • 30ml

作り方

  1. 1 ゆで切り昆布は、ざるにあけてよく水洗いし水気を切る。乾燥切り昆布はボウルに入れたっぷりの水に10分程つける。ざるにあけ水洗いし水気を切る。薄揚げは5cmくらいの長さで細切りにする。
  2. 2 鍋に調味料を全部入れ、強火にする。沸いたら切り昆布と薄揚げを加え、さっと混ぜる。再度沸騰したら落とし蓋をして弱火にして、汁が鍋底にうっすら残る程度まで煮切る。火をとめ、できあがり♪
  3. 3 粗熱が取れたら容器に移す。
    冷蔵の場合は、5日程度。
    冷凍の場合は、1か月。

きっかけ

スーパーにゆで切り昆布が並んだ時にまとめて作り置きします。

おいしくなるコツ

甘みがもうちょい欲しい場合は、砂糖を小さじ1追加。 油揚げって地域差があるんだよね。

  • レシピID:1610014620
  • 公開日:2021/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り昆布その他の煮物簡単おつまみ油揚げ
みけねこめ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ブタコマ
    ブタコマ
    2022/04/30 19:31
    海藻を食す‼昆布と揚げの煮物
    きり昆布が半額だったので作ってみました。美味しく出来ました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る