アプリで広告非表示を体験しよう

うどんの和風カルボナーラ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
team ok yamato
もちもち感を楽しむために、あえての うどん を起用しました。なので 和風にアレンジです。

材料(2人分)

冷凍うどん玉
2個
オリーブオイル
20CC
ニンニク
1かけ
卵黄
2個
生クリーム
100㏄
黒胡麻
小匙1/2
めんつゆ
50㏄
100㏄
ゼラチン
3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オリーブオイルに潰したにんにくを入れて火にかけて、極弱火で10分ぐらいかけてオリーブオイルにニンニクの香りを移す。ニンニクを取り出す。
  2. 2
    大きめのボウルに、1と卵黄と生クリームを入れて、よく混ぜておく。
  3. 3
    めんつゆと水を合わせ、鍋で温めゼラチンを入れる。ゼラチンが溶けたらタッパーに流し、冷蔵庫で冷やし固める。
  4. 4
    冷凍うどんをお湯で戻す。麺が茹で上がったら、2のソースとよくからめる。うどんの余熱でソースに濃度をつける。濃度がつかない場合は湯せんで濃度をつける。
  5. 5
    4のソースにとろみがついたら、器に盛り、黒胡麻を振り、3のめんつゆゼリーを乗せる。

おいしくなるコツ

ソースの濃度付けが重要ポイントです。熱かったり、時間をかけすぎるとダマができてしまい、時間が足りないと濃度がなく卵臭さが残ります。鍋の直火ではなく、湯せんしたほうが無難です。 味はうどん自体がしょっぱいのとめんつゆがカバーします。

きっかけ

カルボナーラスパゲティが食べたかのですが、無くて冷凍庫にうどんが入っていたのでアレンジして作成しました。

公開日:2017/09/27

関連情報

カテゴリ
アレンジうどんその他の卵料理めんつゆ
関連キーワード
カルボナーラ 冷凍うどん 和風カルボナーラ めんつゆ

このレシピを作ったユーザ

team ok yamato "チームOK"は隊員犬1匹と人間1人のチームです。OK!OK!を口癖にし前向きに考えることを信条に結成されました。隊長はヤマトで、常に前向き、全力で立ち向かいます(吠えます)。食べ物にかける執念は右に出るものはなく、また、チャレンジャーで何にでもトライします。 今は隊長の名前をお借りしてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする