二種のソースでソース焼きそば レシピ・作り方

二種のソースでソース焼きそば
annica
annica
少し薄めのソース焼きそばです。お子様むけ?(紅ショウガに注意!)

材料(2~3人分)

  • やきそば麺 2人前
  • カット野菜 一袋
  • 豚肉 150g
  • ウスターソース 大匙1
  • 紅ショウガの汁 大匙1
  • 青のり 適宜
  • なると(お好みで) 数切れ

作り方

  1. 1 麺は内袋のままレンジで1分あたためる。豚肉は一口大にきります。なるとは5mm程度の厚さにカット。
  2. 2 フライパンに薄くサラダ油をひき、弱火でふたをしてカット野菜を蒸し焼きにします。
  3. 3 野菜がしんなりしたら、よわめの中火にし、豚肉を加え赤いところがなくなるまできちんと火を通す。
  4. 4 麺を入れ、紅ショウガの汁、水50cc、なるとを加えて混ぜながら炒める。
  5. 5 全体になじんだらウスターソースを回し入れ、焼きそば麺に添付の粉末ソースをまぶしよく混ぜる。
  6. 6 お皿に盛り、青のりをふったらできあがり。

きっかけ

紅ショウガ大好きなうちの子供のために、普段は捨ててしまう汁を入れてみました。紅ショウガが偏りすぎず全体に風味がついて辛すぎません。

  • レシピID:1610004441
  • 公開日:2013/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそば
annica
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る