アプリで広告非表示を体験しよう

大豆と高野豆腐のキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
KiMaManiTeryouri
大豆と高野豆腐が入って健康に良さそうなレシピ!!

材料(6人分)

高野豆腐
2枚
玉ねぎ
2個
にんじん
1本
合い挽きミンチ
150g
大豆の水煮缶
150g
400ml
ローリエ
1枚
カレールー
1/2箱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐を水で戻しておく
  2. 2
    玉ねぎ、にんじんを粗みじん切りにカットする
  3. 3
    高野豆腐の水分を切って、手で細くちぎる
  4. 4
    合い挽きミンチ、大豆の水煮缶と、2、3を深めの蓋のできるフライパンで炒める
  5. 5
    玉ねぎが透き通ってきたら、水とローリエを加えて、蓋をして15分程度煮込む
  6. 6
    火を止め、カレールーを溶かしたら、かき混ぜながら水分を飛ばして、完成

おいしくなるコツ

水分を多めの飛ばすとポケットサンドの具としても使えます

きっかけ

大袋の高野豆腐を購入して、消費したかったため

公開日:2023/04/26

関連情報

カテゴリ
キーマカレーにんじん玉ねぎ大豆高野豆腐

このレシピを作ったユーザ

KiMaManiTeryouri 薄味・健康志向の家庭で育ったので、一般のレシピ通り作ると味が濃く感じてしまいます。 目分量で作る母から教わったレシピを参考に、私好みの味になるよう、計量しながら作ったものも備忘録として載せていこうと思っています。 薄味好きの方のお役に立てればと。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする