アプリで広告非表示を体験しよう

枝豆 ひじき 炒り豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Sgyo
ごはんのおかずに

材料(3〜4人分)

豆腐(木綿)
150g
枝豆(冷凍)
ひとつかみ
にんじん
2分の1本
ひじき(乾燥)
大さじ1
砂糖
小さじ1
味噌
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
みりん
大さじ1弱
すりごま
大さじ1
ごま油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごま油を熱したフライパンで豆腐から炒る。
  2. 2
    ひじきはパッケージの表記通りに水で戻す。急ぎの場合はお湯で戻す。冷凍枝豆は解凍して剥いておく。にんじんは千切りにする。
  3. 3
    1ににんじんを追加して炒め、にんじんに火が通ったらひじきと枝豆を追加する。砂糖、みりん、しょうゆ、味噌を入れよく混ぜる。
  4. 4
    お好みで水分を残したままでも美味しいですし、水分が飛ぶまで煮込んでも美味しいです。最後にすりごまをふりかけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

豆腐の水切りが面倒なのでそのまま炒めてしまいますが、気になる際はキッチンペーパーに包んで電子レンジで水切りしても美味しいです。水切りする際は少し気持ち調味料少なめかしら

きっかけ

豆腐料理を研究中

公開日:2022/02/28

関連情報

カテゴリ
炒り豆腐ひじき枝豆

このレシピを作ったユーザ

Sgyo 林真理子さん曰く、世の女性は料理好きの掃除嫌いか掃除好きの料理嫌いにはっきり二分出来るらしい。私は圧倒的に後者です。基本的には作り置き主義、コンロと換気扇のお掃除を簡略化したいためレンジとオーブン推奨。記録のために利用中

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする