アプリで広告非表示を体験しよう

もちもち! れんこん入りの おこわ風 炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
のりばあ✩.*˚
鶏もも肉、れんこん、にんじん、しめじを入れて 炊き込みご飯を作ります。

れんこんは、すりおろしたものも入れるので もちもちした食感になります。

材料(4人分)

3合
鶏もも肉
1枚
塩、こしょう
各少々
にんじん
1/3本
れんこん
150g
しめじ
1袋
A 酒
大さじ1と1/2
A みりん
大さじ1と1/2
A しょうゆ
大さじ2
A 和風だしの素
小さじ1と1/2
小ねぎ(小口切り)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は洗い ザルにあげておく。
  2. 2
    鶏肉は、1cm角に切り 塩、こしょうをする。

    にんじんは、細切りにする。

    しめじは、石づきを取り ほぐしておく。
  3. 3
    れんこんは 半分に切り 半量は、皮をむいて 5mm角に切り 、酢少々(分量外)を入れた水に入れて 5分ほどさらし 水けを切る。
  4. 4
    れんこんの半量は、皮をむいて 酢少々(分量外)を入れた水に入れて 炊く直前に すりおろす。
  5. 5
    炊飯器に1、Aを入れて 3合の目盛りまで 水(分量外)を加え 軽く混ぜる。

    2、3 、4を入れて 炊飯スタートする。
  6. 6
    炊き上がったら 混ぜ合わせ 蒸らしてから 器に盛り 小ねぎを散らす。

おいしくなるコツ

れんこんは、変色しやすいので 炊く直前にすりおろしてくださいね。

きっかけ

晩御飯に作りました。

公開日:2021/11/05

関連情報

カテゴリ
れんこんその他の炊き込みご飯鶏もも肉夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

のりばあ✩.*˚ 美味しいものが大好き♡ 糖質オフの食事、ホームベーカリーを使ったパン、簡単おつまみ、2歳と5歳の孫が喜びそうな ごはん、おやつを作っています♬︎♡

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする