アプリで広告非表示を体験しよう

クリスマスに☆ワインなし簡単ヘルシービーフシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
美容料理研究家 あゆ
デミグラスソースがなくても!
自宅で簡単にできちゃいます♪
ワインじゃなくて料理酒で節約^^
牛肉じゃなくて豚肉でヘルシー&節約!
お子様も食べやすいお味ですw
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚もも肉(牛肉でも)
200g
玉ねぎ
1個
人参
1/3本
じゃがいも
中1個
(マッシュルーム)
30g
(ブロッコリー)
6房
大さじ1/2
塩コショウ
適量
米粉(薄力粉)
大さじ2
料理酒
50ml
ホールトマト缶
200g
〇みりん
大さじ1
〇ウスターソース
大さじ2
〇醤油
大さじ1/2
500ml
コンソメ
大さじ1/2
(ガーリックパウダー)
小さじ1
(ローリエ)
1枚
ブラックペッパー
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは薄切りにします。
    じゃがいも、人参は乱切りにします。
    お肉は大きければ一口サイズに切ります。
  2. 2
    フライパンに油をひき、弱火で玉ねぎを透明になるまで炒めます。
  3. 3
    透明になったら、人参じゃがいもを入れ炒め、しんなりしたら、肉、マッシュルームを
    入れ中火で炒めます。
  4. 4
    お肉の色が変わったら、塩コショウをし、米粉を入れます。
  5. 5
    粉けがなくなるまで炒めます。
  6. 6
    料理酒を入れ、一旦強火にし沸騰させます。
    沸騰したら中火弱にし、ホールトマト、〇を入れトマトを崩しながら混ぜます。
  7. 7
    水、コンソメ、ガーリックパウダー(なくてもok)を入れさっと混ぜ、ローリエ(あれば)を乗せて野菜が柔らかくなるまで煮込みます(15分程)
    ※底が焦げやすいので都度混ぜてください。
  8. 8
    野菜が柔らかくなり、とろみが出てきたら、ブロッコリーを入れ(ない場合は省略)、混ぜながら柔らかくなるまで煮込みます。
    最後にブラックペッパーで味を整えて完成です☆
  9. 9
    今回お肉は豚ももブロックを使用しました
    レシピは
    ID1600028398

おいしくなるコツ

時々灰汁を取ってください。 底が焦げやすいので、都度混ぜてください^^

きっかけ

ヘルシーなビーフシチューが食べたかったので、デミグラスソースなしで作ってみました^^

公開日:2017/12/07

関連情報

カテゴリ
ビーフシチューその他の牛肉・ビーフ簡単豚肉料理トマト缶お肉のおもてなし料理
関連キーワード
ビーフシチュー クリスマス 簡単料理 シチュー
料理名
ビーフシチュー

このレシピを作ったユーザ

美容料理研究家 あゆ 美容料理研究家あゆです! ”食事は身体づくりの基本” いくつになっても綺麗に健康でいたいから・・・ そんな思いから自身でレシピを考えるようになりました。 ぜひご活用ください♪ レシピブログ http://ayu2cooking.livedoor.blog/ *いつもたくさんのつくれぽをありがとうございます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする