蕪の千枚漬 レシピ・作り方

蕪の千枚漬
  • 約15分
  • 100円以下
がぶち
がぶち
お土産物で人気の千枚漬け、実は簡単に作れます

材料(10人分)

  • 1/2個(約500g)
  • 小さじ2
  • ★酢 100cc
  • ★みりん 50cc
  • ★砂糖 大さじ3
  • ★鷹の爪 1本
  • ★昆布茶 小さじ1

作り方

  1. 1 蕪は、厚めに皮を剥きます。
    縦に四つに切ります。
    切り口を下にして、扇型になるように1mm幅で薄切りにします。
  2. 2 ①をジップロックに入れ、分量の塩を加え、良く振って馴染ませ、冷蔵庫で2時間程度置きます。
  3. 3 ②から水分がでてきたら、取り出してしっかりと絞って水気を切り、ジップロックに戻します。
  4. 4 ★を合わせて、小鍋に入れひと立ちさせます。
  5. 5 ★の粗熱が取れたら、③に注ぎ入れ冷蔵庫で2時間以上寝かせて出来上がりです。

きっかけ

蕪が安かったので。

おいしくなるコツ

スライサーで薄切りにするよりも、包丁で1mm程度の厚めに切る方が、歯ごたえが良いです。柔らかいので、サクサク切れます。

  • レシピID:1600021511
  • 公開日:2016/12/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ
がぶち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る