アプリで広告非表示を体験しよう

定番のお弁当のおかず♪ひじきと大豆の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
我が家の定番のお弁当のおかずです。
栄養があり美味しいです。
みんながつくった数 3

材料(6~8人分)

レンコン
8㎝
大豆水煮
155g
戻しひじき
カップ1杯
鶏ミンチ
大さじ2
大さじ1
●醤油
大さじ1,5
●砂糖
小さじ1
●みりん
大さじ2
●水
50ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは汚い皮の部分を取り除き、
    太さに応じて2等分から4等分に切り、、数ミリでカットします。
    レンジ(500W)を2分します。
  2. 2
    ひじきの長いのはカットします。
    フライパンに鶏ミンチに酒を落として炒めます。
    色が変わると、レンコン、ひじき、大豆水煮を入れて炒めます。
  3. 3
    2番に調味料●を入れて、水分がなくなるまで煮ます。
    火を止め、蓋をしたまま冷まして、味を
    浸み込ませます。
  4. 4
    3番をお皿に盛りつけます

おいしくなるコツ

煮汁がなくなるまでしっかり煮込みます。

きっかけ

ひじきをお弁当のおかずにしたくて

公開日:2016/10/13

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物ひじき大豆れんこん作り置き・冷凍できるおかず
関連キーワード
大豆水煮 ひじき レンコン そぼろ
料理名
ひじきと大豆の煮物

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 3 件)

2023/09/27 06:52
あさごはんにしました。
へんてこへんてこママ
2018/12/14 14:04
一気に沢山作って常備菜です。栄養たっぷりで美味しいです♪
✾サザンカ✾
たくさん作って頂き ありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする