アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱりで美味しい♪秋鮭のエノキ入りあんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dekotan1
旬の秋鮭をあんかけで食べます。
片栗粉をまぶしてるので、
ツル~として美味しいです。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

280g
1つかみ
エノキ
1袋
●めんつゆ
大さじ3~4
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ1
●酢
大さじ1
酢だち
1個
片栗粉
大さじ2+1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭を3センチ位に切り、
    塩をふりかけ、片栗粉2を全体にまぶします。

    鍋に水をたっぷり入れ、沸騰すると、鮭を入れて火を通します。
    浮いてくると、網ですくいお皿にとっておきます。
  2. 2
    1番のお湯を400mℓを鍋に入れて、
    1㎝ほどに切ったエノキと調味料●と酢だちの汁を入れて煮込みます。
    一瞬火を止めて水溶き片栗粉を回し入れ又強火であんを作ります。
  3. 3
    器に1番の鮭を入れて、
    2番のあんをかけます。

    酢だちをしぼる前に、
    飾り用を数枚カットして好みで載せます。

おいしくなるコツ

今回のあんはお汁の代わりにもなるように、 してますので、片栗粉の量が少ないです。 濃いあんにする時には、水分の量を減らします。

きっかけ

秋鮭が安く売っていたので。

公開日:2015/10/16

関連情報

カテゴリ
鮭全般ゆずえのき
関連キーワード
秋鮭 あんかけ エノキ 酢だち
料理名
鮭のあんかけ

このレシピを作ったユーザ

dekotan1 ヘルシーで美肌になる料理を作ります。 旬の野菜を使うようにしてます アンチエイジングを8年前に始めて、 美肌になっている 好奇心旺盛なおばちゃんです。 料理が繋ぐ仲良し姑と嫁です。 ☆狭い庭に花いっぱいにする育て方☆ https://plaza.rakuten.co.jp/dekotan1/ 覗いてみてください

つくったよレポート( 1 件)

2015/10/26 13:31
片栗粉でツル~っと茹でた鮭がイイですね~^m^ スダチでさっぱりとした優しい味のあんかけが、鮭とピッタリ!! とても美味しくいただきました♪
みーちゃん6914
秋鮭は脂がのり、 ツル~とした食感が 美味しいですね。 私も気に入ってます レポありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする